top of page

呼吸

更新日:2024年5月20日



『みぞおち』の奥には

ハラミ(お腹側)

サガリ(背中側)

地域によって呼び名違うんですよ


ゴホン…

呼吸のお話。


みぞおちの奥には

呼吸を司る横隔膜があります。

上下しながら呼吸をサポートする組織です。



野中の整体を受けたことのある方は、

お腹と背中を同時に触りながらほぐす整体施術を受けているかと思いますが、

生命の大事な栄養素である酸素供給が体内でスムーズになるよう、を整体を通してサポートしているのです。


鼻呼吸で前側の筋肉ハラミ

前側の肋骨を広げて吐いて肋骨閉じるー。


腹筋がぷるぷるするまで吐く〜まだまだ吐く〜

肋骨閉じる〜お腹凹む〜で

横隔膜を使いこなすイメージ。


口呼吸で背中側の筋肉サガリ

背中をグーンと開いて、肋骨を横に広げながら肺を膨らませて吸って〜はぁーっと吐く〜

ため息をついても幸せは逃げません。


背中が丸まるとお腹が潰れて、呼吸の要、横隔膜の動きが妨げられてしまうので、美味しいハラミやサガリになれません!牛じゃないのでそもそも肉になれませんが、美味しいお肉同様、歯に挟まるようなスジ肉ではなく、赤身でジューシーな筋肉の為にも快適な呼吸空間を体内に作りましょう!


イメージは

みぞおちの△が70〜90度に開き、床に対して恥骨〜みぞおちが垂直になるように、体の内側に大きなスペースを作りながら呼吸するイメージをもつこと。


文字にすると、難しいですねぇ。

大丈夫。野中が身振り手振りで何百回でもお伝えします。


意識やイメージ、脳内インプットは大事ですが、快適なカラダって無意識にナチュラルに良い姿勢になることなので、意識が出来ないよ〜😭イメージが伝わらないよ〜😭脳内はサガリとハラミしか残ら無いよ〜😭とゆう方は、帯広のなか整体院の整体を受けにいらしてください😆


美味しいお肉の話をしながら、健康意識を高める時間を一緒に作りましょう😆👍

 
 
 

Comments


 定休日 

火曜・水曜

営業時間

11時半~21時

​予約制(当日予約可)

【定休日特別枠】

+1500円

【時間外特別枠】

​+1000円

​お気軽にご相談ください

デートの予定がある時はごめんなさい🙇

​【仕事が趣味でもあるので、できる限り、お応えしたい!】

北海道帯広市西1条南24丁目7−2

(西1条と西2条の中通り)

『麵屋こたろう』駐車場の南側

『よりみち』駐車場の東側 

鉄南コミュニティセンターの北側

レンガの建物です

  • Facebook
  • Instagram

©2023 Wix.com で作成されました。

bottom of page